はい。
タイトルの通りです。
あるテーマでサイト構築しようと思い、デフォルトのTwenty Seventeenからテーマを変更したら、
HTTP500エラーで、カスタマイズ画面が開かなくなってしまいました。
ロゴも、色も変えられないし困る~、とテーマ制作者に連絡もしてしまいました。
wordpressで問題が発生したらプラグインを疑う
メールを送ったのち、ちょっと冷静になったら基本を思い出しました。
最近トラブルが少なかったので忘れてましたが、wordpressで問題が発生したら、まずプラグインを疑いましょう。
カスタマイズが表示されないときの対処法
サイトの状況にもよりますが、許されるならプラグインを全停止しましょう。
この状態でカスタマイズが表示されるかどうか確認します。
これで表示されない場合は、ちょっと大変ですがテーマを変えてみたり、wordpressをアップデートしてみたり、DBやファイルをバックアップして、原因追及してみる
プラグインを一つづつ有効化する
面倒であれば、信頼しているプラグインは複数個づつ有効化してもよいかと思います。
該当したプラグインの設定を見直す
もしくは代替えのプラグインを探してもよいかもしれません。
今回はそこまで重要なプラグインじゃなかったので、そのまま削除しちゃいました。
そんなプラグインは最初から入れない方がいいね。
まとめ
wordpressでトラブったらまずプラグイン。
復唱します。
wordpressでトラブったらまずプラグイン。
無駄に調べる時間を減らしましょう~。