wordpressで子テーマから親テーマのテンプレートファイルを呼ぶときもget_template_part()を使う。

wordpressで子テーマから親テーマのテンプレートファイルを呼ぶときもget_template_part()を使う。

こんにちは、@taichi_kimuraです。

子テーマつくっててふと気になったので調べたのでまとめておきます。

get_template_part()の使い方

まずはおさらい。

├ page.php
├ parts.php
├parts-content.php
└ pagelist
├ mag.php
└ mag-big.php

のような状態での場合、

page.phpから各テンプレートを呼び出すときは、順に、

get_template_part(‘parts’)
get_template_part(‘parts’,content’)
get_template_part(‘pagelist/mag’)
get_template_part(‘pagelist/mag’,’big’)

の様に記載していきますね。

子テーマのから親テーマのテンプレートを呼びたいときはどうするか

はい。今回の主題です。

get_template_part(‘parts’,content’)の場合、要求順序は、

  1. 子テーマのparts-content.php
  2. 親テーマのparts-content.php
  3. 子テーマのpatrs.php
  4. 親テーマのparts.php

の順番で呼び出します。

なので、上書きしたかったら同一ファイル名でパーツテンプレートを作ればいいですし、

親テーマのパーツテンプレートを使いたければそのまま呼び出せばいいですね。

ちなみに、ツリー構造を書くときにいちいち「けいせん」って入力して変換してられないので、

AsciiTreeってツールが便利です。

https://codogue.com/asciitree/

Codogue [コドーグ]さんありがとう。

この記事を書いた人

木村 太一

ドットワンの代表です。1979年生まれ。3女の父。ゴルフと筋トレが趣味。立川にあるキヤノン代理店に就職後、1万件以上飛び込み営業したのち独立。たくさんの企業を見てきた経験と自分自身も零細企業の経営者ということを活かし、相手の立場に立ったDX推進、ITコンサルを行っております。

お気軽にお問い合わせください

ホームページ、ネットショップの集客方法から、IT機器や、顧客管理、採用に関することまでご相談ください。
WEBマーケティングのノウハウを生かして、お客様のお悩みを解決します。