早速ご説明です。
Facebookページ右上の「設定」ボタンをクリック
左メニューの「ページの役割」をクリック
名前またはメールアドレスを入力して管理人として追加したい人を選択
Facebookのアカウントを持っているユーザー名またはメールアドレスを入力すると候補が表示されますので、追加したいユーザーをクリックします。
右の権限は、管理者にする。
権限の違いは下記の通り。
管理者 | 編集者 | モデレータ | 広告主 | アナリスト | ライブ寄稿者 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ページの役割と設定の管理 | ||||||
ページの編集とアプリの追加 | ||||||
ページとして投稿を作成、削除 | ||||||
モバイル機器からページとしてライブ配信 | ||||||
Facebookページとしてメッセージを送信する | ||||||
ページへのコメントや投稿への返信、ページへのコメントや投稿の削除 | ||||||
ページから利用者を削除してブロック | ||||||
広告、プロモーション、投稿の宣伝の作成 | ||||||
インサイトを表示する | ||||||
ページとして公開した人の確認 |
詳細はこちら「Facebook ヘルプセンター : ページの役割」
「保存する」ボタンをクリック
ボタンをクリックするとパスワードを求められるので、Facebookにログインする際のパスワードを入力しましょう。
以上で終了です。お疲れ様でした。