「忙しい」を卒業する

ドットワンメールマガジンバックナンバー

こんにちは、木村太一です。

いつもありがとうございます。

時間が足りない。

コピーロボットがほしい。

忙しくて、本来やりたいことができない。

皆さんも同じでしょうか?

そうなってしまう根底には「これは自分にしかできない仕事なんだ・・」という考えがあるのだと思います。

で、仕事を抱え込んでしまう・・。

その考えを徹底的に辞めることにしました。

・自分がやるべきでないことは、絶対にやらない。
(やりたいことをやるわけではない)

・任せるにあたり、自分と同じパフォーマンスを求めない。
(目的は”自分を外す”ことだから。)

・人づくりが仕事だと捉える。
(自分が外れても同等以上のパフォーマンスが出せる”仕組み”づくりをする)

こうやって書くと、至極当然のことなのですが、なかなか徹底するのが難しい。

とはいえ、OJTだけでの人材育成も大変なので、「90日間一人前プロジェクト®」を、始動することにしました。

弊社のような零細企業では、大手のように、一人前になるまでに1年も2年も待っている時間はありません。

入社から、90日間でそれなりの仕事ができるようになるよう、カリキュラムを作ります。

出来上がったら、また、ご報告させていただきます。

完璧よりも前進!今日も張り切って0.1歩前進してまいりましょう!

P.S:

3はマジックナンバー。

自分の3割のパフォーマンスがあれば、その部分は任せる。

男子、三日会わざれば刮目してみよ、ということわざもある。

90日って短いようですが、劉備玄徳が三顧の礼で諸葛亮孔明を口説いたように、30日×3でいい感じに育成できるとなんとなく考えています。

最後はよくわかんない感じになってしまいましたが、先ずは30点の出来栄えでも、完成させて運用してしまおうと思います。

改善はそこから。

色々とやりたいことがあるのに、なかなか前に進められないという方。

お気軽にお悩みをお聞かせください。

少し役に立てるかもしれません。

この記事を書いた人

木村 太一

ドットワンの代表です。1979年生まれ。3女の父。ゴルフと筋トレが趣味。立川にあるキヤノン代理店に就職後、1万件以上飛び込み営業したのち独立。たくさんの企業を見てきた経験と自分自身も零細企業の経営者ということを活かし、相手の立場に立ったDX推進、ITコンサルを行っております。

お気軽にお問い合わせください

ホームページ、ネットショップの集客方法から、IT機器や、顧客管理、採用に関することまでご相談ください。
WEBマーケティングのノウハウを生かして、お客様のお悩みを解決します。